野猿ブーム再燃。

なんでか最近野猿の曲を聞きまくってるたまさくです。あ、野猿ってのはキーワードたどったら分かりますが、とんねるずみなさんのおかげでしたのスタッフさんで結成した(してた)グループです。紅白に2回出ちゃったり武道館でコンサートしちゃったりしてました。
えっと、もともとファンやったんですね。撤収*1コンサートには行ったし(大阪ですけど)。中学生だったのに30代の男性好きでした、本当に(笑)。今より年の差ありすぎ。
で、この前回ってきたミュージカルバトン(あえてカタカナ)んときにはパソコンに取り込みそびれてたんですけど、その後に全部取り込みまして。持ってるアルバム3枚全部入れました(笑)。でもやっぱ一番すきなのは

撤収

撤収

ですかねー。シングル11枚全部入ってるし。最近はこれをヘビーローテンションです。一番すきなのは
叫び

叫び

ですかねぇ。ファンになったのはこのあと(ちなみにセカンドシングル)なので直接ではないんですけど、その後流れるたびに「あー、好きだな」みたいな。確かこのプロモはドライレイクで撮ったらしいんですけど、その後みなおかの別企画*2でここで罰ゲームをすることになって。野猿メンバー3人*3+他のスタッフさん2人*4でやってたんですけど、そんときのみみっちさというか手作り感が大好きでした(笑)。ビデオ残しておけばよかった、といまさら反省してみたり。
ちなみに一番好きやったのは平山さん(ボーカル/アクリル装飾)です。なんでか忘れたんですけど、雰囲気が好きだったんですよねぇ。ああいうタイプの人が好きなんだろうなぁ。神波さん(ボーカル/衣装)との「赤玉ブラザーズ」*5は忘れられません…。
いまさらこんなネタですいません(苦笑)。でもいまさらながらコンサートとかのDVD欲しいな、って思ったり。撤収した以上また…ってのはないと思うので。部署移動とかで現在もみなおかのスタッフをやってる人、やってない人ってのがいるだろうし。4年前なんですねぇ。
ぜひブック○フ(隠すの?)あたりで探してみてください。おすすめです。

*1:スタッフさんなので解散ではなかったんですよね(笑)。

*2:アメリカちょっとだけ横断ウルトラクイズでしたっけ?

*3:後で出てくる平山さんと神波さん、そして星野さん(ダンサー/ロケドライバー)。

*4:ちなみにそのうち唯一の女性が、のちに1曲のみ加入した荒井さん(通称CA)(ボーカル/音声)。去年ぐらいにナイナイのマネージャーさんと結婚したらしいです。

*5:確かシングルが2位以下だとくじを強制的に引かされて、赤玉を引いた人が脱退。みたいなファン泣かせの企画。で、6〜10位だったら2人で、確か6位だったので2人赤玉を引くことに。で、引いてしまったのがボーカル2人。当時マジ凹みした記憶があります。結局数週後には戻ってきてましたけどね。